2016/09/20

Conté à Paris Graphite 601






Conté à Paris Graphite 601 (France)



Rough       ★★★★☆
Dry           ★★★★☆
Soft          ★★★★☆      
Black        ★★☆☆☆




あー、えー、見ての通り。
お店で試し描きしつつ使えるから周辺硬度を増やしていって、B/HB/Hを愛用。

つまり「2B以上は違う」。

具体的に言うと、
「B/HB/Hに特徴的な乾いた軽い描き味(=コンテ・ア・パリ・グラファイトの醍醐味だと思っている)が薄れて重くベッタリとした手応えと効果が出る」
から、3硬度で全く満足してたんだが、
エゲレスショップで日本の半値と安かったもんだから、バーゲンセールに踊らされるバカよろしく2B以上を買ってしまったらいつものように後の祭り。


3Bまではいいかもしれない。
4B以上はどうかと思う。







3Bまでは明らかな硬度差がある(硬さ、発色の濃さ)。
個体(ロット)差にしろ、4Bと5Bの硬度が逆転している(明らかに4Bのほうが濃くてソフト)。
6Bは確かに最もソフトだが、肌理/発色的には「3B〜6Bの間に大差は無い」

公平を期すと、
他のメーカーでも2B以上は「発色に劇的な差は無く、柔らかさと肌理が変わる」だから
描き比べても硬度間の発色は大差無く見える。
が、コンテの場合、「肌理はほぼ同じ。ソフトになっていくと言うより、もろくなっていく」






5B/6Bはこの有様。
携帯用シャープナーではボロボロに折れる。カッターで削ってなんとか描けるが
他メーカーではこの硬度でも可能な「長く芯を出す」は不可能。
(描いているうちに簡単に折れる。あるいは既に内部で折れている)





。。。。実は、「世界堂には3Bまでしか置いていない」。。。
(だからこそそれ以上の硬度がこんなひどい有様だとは知る由も無かった)

グラファイト表面のコーティングが雑なコンテのグラファイトリードも世界堂で取り扱っていない。
(他社のグラファイトリードと違い、剥がれかけのビニールみたいなのでくるんであるだけ)

悪名高いダーウェントのグラファイトペンシル他、ダーウェント商品を置いていない。。。


色々探して買っているうちに、「世界堂の商品セレクトのクオリティ、高くね?」
という事実に行き当たったのです。。。

わざわざ「全硬度あるうちの特定の硬度を弾いて置いている」目利き振り、
あるいは代理店のそれなのか。。。


どこでも置いてあるとは限らない『スタビロ・オリジナル』(実はかなり使える硬質色鉛筆)、
スタビロ製品自体マイナーな部類だから、どうだかなと危ぶみながら電話で聞いたらあっさり

「あ、スタビロ、オリジナルですか? バラでございますよ」 (使えるよ、あんた)

北星のグラファイトとクレタカラーを置かないのはどうかと思うけどね。



世界堂賛美に流れてしまったが、
コンテ・グラファイト、B/HB/H、
サラサラに乾いた軽い手応えと心地良い摩擦感、ラフながら柔らかくスムースな紙当たりと細やかな効果、
ワックス感ゼロ、粒子が粗いわりにムラもわずかな良質なグラファイト。
他の定評のある密で滑らかな鉛筆(特に国産)ではマネできないラフなタッチを楽に大振りに描ける。
比肩するのはクレタカラーくらい。 他に無いし、無くては困る。
普通は硬すぎるHが程良く柔らか。くらい、ソフトさでは北星に次ぐ。
が、黒さでは国産に負ける。ほとんどグレーと言っていい(3B以上はそれなりに黒い)。

新デザイン、シンプルなマットグレーの丸軸にシルバーのレタリングがむちゃくちゃシックだしね。
最優良デザインの鉛筆だと思う。
(以前のは普通に鉛筆っぽいデザインだった)


あくまで2B以下をお勧めする。(要らんもん買うたわ、また)