2015/10/30

Tomoe River Notebook (DIY)































買ったはいいものの、バラでは扱いにくくて持て余していたトモエリバーのルーズシート、
放っておいてももったいないしトモエリバーに書きたいしカキモリは遠いし(ホワイトしか無いし)巴川は適価のノート出してくれないし製本会社に発注とかもさらに大儀だし、なんとなくやってみた

カール事務機のゲージパンチが厚紙をパンチできないから、無印のインデックスを表紙に使ったんだが
やはり薄い。
ペラペラのトモエリバーでもA4・100枚となると重く、ペラペラゆえに自立性が無くクニャクニャなのでしっかりした厚紙じゃないと心もとない。
書く時リングがウザいので上下8穴づつにしたらクネクネに曲がって無理なので12穴づつにしてやっとしっかり感は出たが、全部の穴に通したほうが無難。使わない表紙の穴もブサイクだし。

同じくカール事務機のリングが思ったより安物感が強く、耐久性も怪しい構造だし、トータル愛着持てそうに無い仕上がりだからこれっきりだけど、とりあえず使えそうなので満足。所要時間30分くらい。






この白い折り目部分が安物感サクレツ





しかしちゃんと折り返して使える。








そしてやはりクニャクニャに参って使用3日目、全部の穴に通し、さらに表紙をインデックス2枚張り合わせにしたら、かなりしっかり感が出て、見栄え・持った感触も格段良くなった。
「これなら使えんじゃね?」と思ったものの、
やはりトモエリバーのペラペラぶり(自立性の無さ)から、ページをめくるのも大儀、ノートにするにはB5が限界かと思われた。


しかしバラだと使うのが億劫(なんせペラペラだから台紙は要るし持ち運びも面倒だし)だったルーズシートも束になるとほんと、使いやすいね。描きやすい。無論書きやすい。



1670『エメラルド・オブ・チボー』が「トモエリバーじゃないと玉虫色の濃淡出ないよ!!」って海外サイトで大騒ぎなので、巴川さん、早くノート作ったほうがいいですよ5000円もする限定品なんかいいから。
かく言う私もエメラルド・オブ・チボーで書いてます。
これ以上無いつゆだくコンビで怖いくらいです(マジでペンがインク漏れ?と勘違いするくらい滴って流れ出る)。
だから「クレイジーな濃淡」が出るんですね。
その分、乾きも尋常じゃなく遅いです。気が付いたら指先真っ青とかです。
実用的にはどうなのよコンビですが、
「クレイジーな書き味」と「クレイジーな美しさ」の前ではどうでもいいことです。


ttm




paper : Tomoe River
ink : J.Herbin 1670 "Emerald of Chivor"